RBCとは?
結果良ければ全て良しがモットーの音を愛する集団です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2月28日(日)12:20~12:45
(演奏時間が早まりましたのでご注意下さい)
場所は浅草公会堂
詳しくはこちらを見てね⇒http://www.ohedo.jp/index.html
今回は大江戸バンドセッションらしく1曲ゲストを招いて社交ダンスを踊って貰うかも?貰わないかも?
なんかうら若きダンサーじゃなきゃ嫌だ><!とか田嶋先生が聞いたら即正座でお説教を食らいそうなお願いをしているのを聞いてしまった。
世の中熟れ過ぎた果実よりは青いパパイヤの方が良いみたい。
ってこのブログを見てうららはきっと世の中の半分の女性を敵にまわすことになるんだろうねーー。
この場を借りて全国のうららファンのフェミニストの皆様ごめんなさいm__m
そして本能に忠実な男性の皆様、お・た・の・し・み・に♪
そしてそして全国のヒロ子さんファンの皆様。おまたせしました~*^^*/
きっと今回も蛇口前回に溢れんばかりのフェロモンにやられちゃって下さい。
ヴォーカル曲は2曲。とっても柔らかく甘く格好良く仕上がりつつあります。
そんなうららのセットリストは
1.MOON LIGHT SERENADE(ヴォーカル)
2.Funky Jazz Medley
3.AGUA DE BEBEA ~ JAZZN SAMBA
4.AMAPOLA
5.胸の振り子(ヴォーカル)
うららの女の子達はというと・・・某ヴァイオリンのえみちゃんからのお達しで今回はパルテル系衣装で勝負します。
ついにフェロモンじゃ勝てないことを悟ったらしく純情派路線で行く気なんでしょうかーー???
Sanaeさんも後20年くらい若かったら純情派に参戦したいところですが・・・純情派を名乗るには、もはやあんなこともこんなことも知りすぎてしまった。。。けど、まっいいかっ♪
そそ、今回もLIVEまでにうららのアレンジ曲紹介をするので楽しみにしていてね☆
そんなこんなで最後にひとこと。切実なお願いなんだけど~
誰かツッチーさんにヴァレンタインのチョコを渡してあげて下さい。
チョコレートの数で男の価値が決まる発言をして自爆しかかっています。
PR
イベントうららライブはなんとか無事に終了~~♪
なんだかとーっても楽しかった@^^@
最近、舞台の上が快感でたまらない。
初コンタクトを付けていたせいか舞台の上からいろんなものが見えて、
それから舞台の上のみんなのいろいろな表情が見えた。
夢中で演奏してたり、ちょっと失敗の照れ笑いをしてたり、緊張してたり、戸惑っていたり、気持ち良さそうな表情だったり・・・
どんな表情も抱きしめてあげたいほど素敵だと思ったのは、きっと一生懸命がゆえに無防備だからかもね☆
早くライブ写真が届かないかなぁ~♪♪♪
舞台の上はスポットライトがキラキラしてて眩しくて、強い照明でかなり暑くて、そのせいなのか手が汗ばんできて、キーを操る指がすべる~とか思いはじめてしまい人知れず緊迫した数秒間もあったけど(月の砂漠の時)
演奏中にいろいろなことを考えてしまうのは曲に入り込めず乗れてない証拠っ!ていつか李さんに言われた言葉が思い出されてなんとか吹っ切った。
ミスすることよりも乗れないことの方がダメだよねって。
もういいや~、この時のこのリズムとメロディーに全てを委ねて身を任せようってな感じ。
だからライブっておもしろい。
ひとつひとつのフレーズに魂を込めて丁寧に心を通わせていて素敵だった。
私は今まで音にこだわることをしてこなかったけれど、それじゃいけないなって思った。
音に心を通わせることが出来たら、例えワン・ノートでも煌き響くメロディーになるのだろう。
このひと時の演奏は、私はクラリネットについてなんにも知らなかったんだ!ってことに気づかされて、クラリネットがこんなにも表情豊かで美しい楽器だったんだ!ってことにも気づかされた。
そしてクラリネットという楽器を選んで良かったなって思わせてくれた。
北村英治さん、ありがとうーーー*^▽^*
だけどライブ前夜は感情を野放しにしてるせいか結構ドキドキするのです。
そんな時は恒例のネイルで無心になりましょう~って作戦で今回もアートを。
右手が終わってまだちょっと落ち着かなかったので今回は右手までも。
右手にアートをするには左手で細かい作業をしなければならないので、それはそれは心を落ち着かせての集中が必要なのです。
お陰で今、両手ともキラキラです(笑)
またまた浅草公会堂になるとのこと。
どんな曲がアレンジされてくるのか今から楽しみなのよね☆
ザ・ピーナッツの恋のフーガがやりたい~って団長にリクエストしといたけど採用してくれるかなぁ?
でもやりたいのはパヤ・パヤパヤ・の振り付けなんだけど・・・
動機が不純だからなぁ。。。
浅草うららですが今度の日曜日に台東区生涯学習センターで行われる「第2回全国吹奏楽フェステバル」というイベントに参加します。
そのイベント、ゲストはなんとあのJAZZクラリネットの大御所北村英治さんです。
以下パンフのコピー↓
16:00~ 特別演奏 北村英治とビッグウイングジャズオーケストラ
曲目:Sing,Sing,Sing、Memories of You 他
北村 英治
世界的ジャズクラリネット奏者。2007年4月旭日小綬章受賞。
ベニー・グッドマン生誕100周年!! ということで、Sing,Sing,SingやMemories of You などを「1989 浅草ジャズコンテスト」優勝バンド、ビッグウイングジャズオーケストラと共に演奏!!
ビッグウイングジャズオーケストラ
1973年に結成、今年で36年間活動を継続している。演奏活動は年一度のリサイタル、各地域でのコンサート、ジャズクラブでのライブ演奏などが有る。
各種パーティー、結婚式等での演奏でも大好評を得ている。
うららはそんな北村英治さんの前座で演奏するんだよ~♪
14:05~14:25分の間なのでお見逃しなく!!!
ちなみに無料です。
詳しくはうららのホームページの次回のLIVE予定をご参照下さい。(アーサー君が前回LIVEの音源が流れるようにヴァージョンアップしてくれてるよ~)
http://asakusaurara.web.fc2.com/
ということで昨日に引き続きダイエット日誌2日目です。
そもそもなんでダイエットかというと・・・一昨年着てたスカートが履けないからなの~。
いや、履けることは履けるんだけどあきらかにシルエットがおかしいのね。
なので流石のSanaeさんも今回ばっかりは本気なのです!
目標は3㎏減。
なんだ~3㎏だけかぁと見くびるなかれっ。これがなかなか大変なのです。



そして今日のダイエットメニュー。
★朝・昼:ミックスビーンズのアラビアータにポーチドエッグのせ。豆と玉子のたんぱく質にカプサイシンぷらすで脂肪燃焼強化作戦に。
★夜:湯豆腐と肉豆腐ですめし君のご指導に心から頼る。
★夜食:牛乳と杏仁粉と寒天だけで作った杏仁豆腐に蜂蜜をかけて。(まっ、豆腐つながりってことで大目にみてっ)
あぁ~こんなこと1週間も続けてたら体重って減るのだろうか???
LIVE後の焼肉食べ放題90分1本勝負に笑顔で参戦するためにも1キロぐらいは減らしておきたいところなのよねぇ~><
そのイベント、ゲストはなんとあのJAZZクラリネットの大御所北村英治さんです。
以下パンフのコピー↓
16:00~ 特別演奏 北村英治とビッグウイングジャズオーケストラ
曲目:Sing,Sing,Sing、Memories of You 他
北村 英治
世界的ジャズクラリネット奏者。2007年4月旭日小綬章受賞。
ベニー・グッドマン生誕100周年!! ということで、Sing,Sing,SingやMemories of You などを「1989 浅草ジャズコンテスト」優勝バンド、ビッグウイングジャズオーケストラと共に演奏!!
ビッグウイングジャズオーケストラ
1973年に結成、今年で36年間活動を継続している。演奏活動は年一度のリサイタル、各地域でのコンサート、ジャズクラブでのライブ演奏などが有る。
各種パーティー、結婚式等での演奏でも大好評を得ている。
うららはそんな北村英治さんの前座で演奏するんだよ~♪
14:05~14:25分の間なのでお見逃しなく!!!
ちなみに無料です。
詳しくはうららのホームページの次回のLIVE予定をご参照下さい。(アーサー君が前回LIVEの音源が流れるようにヴァージョンアップしてくれてるよ~)
http://asakusaurara.web.fc2.com/
ということで昨日に引き続きダイエット日誌2日目です。
そもそもなんでダイエットかというと・・・一昨年着てたスカートが履けないからなの~。
いや、履けることは履けるんだけどあきらかにシルエットがおかしいのね。
なので流石のSanaeさんも今回ばっかりは本気なのです!
目標は3㎏減。
なんだ~3㎏だけかぁと見くびるなかれっ。これがなかなか大変なのです。
そして今日のダイエットメニュー。
★朝・昼:ミックスビーンズのアラビアータにポーチドエッグのせ。豆と玉子のたんぱく質にカプサイシンぷらすで脂肪燃焼強化作戦に。
★夜:湯豆腐と肉豆腐ですめし君のご指導に心から頼る。
★夜食:牛乳と杏仁粉と寒天だけで作った杏仁豆腐に蜂蜜をかけて。(まっ、豆腐つながりってことで大目にみてっ)
あぁ~こんなこと1週間も続けてたら体重って減るのだろうか???
LIVE後の焼肉食べ放題90分1本勝負に笑顔で参戦するためにも1キロぐらいは減らしておきたいところなのよねぇ~><
週末のうららのリハ後の居酒屋で、ビールを片手にぱくぱくもりもり揚げ物を食べながらダイエット中なの~と言い放ったSanaeさんに向けられたすめし君のあきれ果てた冷たい視線。。。
でもほんとにダイエット中なの!!!
みんなでご飯食べる時は解禁日にしてるだけなんだってば、お願い信じてT_T
必死で訴える私を横目に、もはや信用も期待も全て失ってしまった感が否めないのでやる気があるところを見せることにした!
これを見よ↓
★朝:ダイエットと言えばバナナ牛乳でしょう。しかも黒ゴマきなこ蜂蜜入り。
★昼:野菜たっぷりの鶏コラーゲン鍋。いっぱい生姜も入れてデトックスだって忘れない。
★夜:大豆に大豆に大豆。ちゃんと美肌も考えてアボカドにトマトにかぼちゃも使う。
なんでいきなりこんなにやる気になったかと言うと・・・実はその居酒屋ですめし君から教えてもらったの。
ダイエットには高たんぱくで低カロリーの大豆が一番ですよって。
黄金レシピは筋トレの後の納豆に玉子を混ぜたものなんだって。
後は湯豆腐を食べなさいって。
NG食材はビールにモツらしい。プリン体一杯で痛風一直線間違い無しなんだって。
彼がなんでそんなことに詳しいかというと・・・
あの泣く子も黙る天下の○葉大で筋肉の研究をしていたからです。
しかも可愛いいウサギちゃんを弄びながらの研究だったらしい。
このぉ~ ウサギちゃん泣かせ♪
筋トレと言えばSanaeさん、腹筋が弱くて1回も出来ないの。
でも背筋は昔からすごーく強いんだよ~って自慢してたらまたまたすめし君。
腹筋が弱くで背筋が以上に強いと筋肉のバランスが悪くて腰痛になりますよ~って。
え~~~!!!なんで分かったの~~!!今まさに整骨院の先生に腰が悪いって言われてるのーーー@
@!
。。。。。
ということで、絶対に死んでも避けるつもりでいた腹筋1日10回をとりあえず実行することに決めたのであります。><
またまたうららのLIVEが決まったらしい。
11月8日(日)の第2回全国市民吹奏楽フェステバルというイベント。
つっちーさんが前回のLIVEの音源と書類を送って応募をして下さっていたの。
でね、どんな感じなのかなぁ~とネット検索してみたところ・・・
www.jmecps.or.jp/ajcwa/2fes1.htm
↑を見つけたんだけど、その中に浜松で開催されたという第一回の模様が乗っていて、その時の参加バンドのジャズオーケストラそれぞれの演奏録音を聴いてみたら・・・どれもこれもみんな本格的できっちりと呼吸を合わせて一糸乱れぬ演奏をしているではないですかーー@@!
縦横きっちりとかなり時間を掛けて合わせてきてるな~みたいな演奏にちょっとうろたえている私。
うらら、のん気にお好み焼き食べてる場合じゃなかったかも~~><!
Sanaeさん、かなり恐ろしくなってます。。。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[04/02 Charlesamuh]
[08/20 宇都宮]
[08/19 Sanae]
[05/29 宇都宮]
[12/17 さなえ]
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
sanae
性別:
女性
職業:
なんでもやります!楽しければ。。。
趣味:
音楽 ダイビング インテリア
自己紹介:
久しぶりにクラリネットを再開してまだ1年ちょっと。
生意気にもR&B・JAZZ系のアドリブ音楽の世界に足をツッコンでみる。
しかし~音の世界とはそう甘くは無いことに最近気づきはじめ(って遅い?)ふらふら眩暈に襲われる毎日で。
そんなひよっ子の私を支えてくれてる音仲間集団「R&BCLUB 」との日々を日記にして行きたいと思います。
生意気にもR&B・JAZZ系のアドリブ音楽の世界に足をツッコンでみる。
しかし~音の世界とはそう甘くは無いことに最近気づきはじめ(って遅い?)ふらふら眩暈に襲われる毎日で。
そんなひよっ子の私を支えてくれてる音仲間集団「R&BCLUB 」との日々を日記にして行きたいと思います。
ブログ内検索
最古記事
(07/15)
(07/17)
(07/19)
(07/24)
(07/26)
カウンター
カウンター