忍者ブログ
RBCとは? 結果良ければ全て良しがモットーの音を愛する集団です。
[3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

お待ちかねの写真が届きました。

舞台の上はこんな風に見えていたのねー☆

CAT4JUZR.jpg
a485.jpgbee5.jpg







みんな格好良くてビックリ!

黒をメインカラーにしたのでとってもお洒落で大人っぽくて素敵♪

なんだかとっても嬉しくなっちゃいました*^^*

8565.jpg2463.jpg92be.jpg4f3a.jpgbbf3.jpg










それにしても大江戸プロデューサーのイチローさんって凄い人物だと改めて思う。

カメラマンさんとか、こんなにスタッフを集められる人脈にただただ驚くばかりで・・・

そしてみんなを幸~せな気分にさせてくれて・・・

4d26.jpg34b8.jpg2324.jpg







そんなイチローさんのところのハッピまでお借りして最後に演奏した「お祭りマンボ」

浅草の方達に喜んで頂けたかな?

楽しませて頂いているので少しだけ恩返しの曲なのです。

CAIRWRR8.jpg51a2.jpgb460.jpg







今回は本当に楽しいライブになりました。

イチローさん&ヒロコさん、そしてスタッフのみなさん、ありがとうございました。

うちやんさん&ツッチーさん、ありがとうございました。

私はうららを愛してます♪

そしてそんなうららの演奏を聴きに来て下さったみなさん、ありがとうございました。

華を添えて頂いてとっても感謝しています。

いつの日かみなさんに愛される楽団になれるように、そして音楽を通じて幸せを感じて貰えるように、みんなが自然と笑顔になれるように、これからも頑張って参りますのでよろしくお願い致します。
PR
DSC04693_edited-1.jpg今回のうらら公会堂LIVEは前にも増してとても楽しかった。

みんなで衣装を決めたり、メークをして頂いたり、カメラマンの方が写真を撮っていてくれたり、そんな特別感が味わえたLIVEだった。

そんな素敵な機会を与えて下さったひろこさんにはとても感謝しています。



当日は9時からいつものユートリアでリハの予定だったのだけれども、1時間も経たない内に抜け出して公会堂のメーク室へ。

その道の途中で遅れてユートリアに向う団長に出会う。

「リハを取るかメイクを取るかで仲間割れしてるんじゃないか心配してたんだよ」と団長。

そりゃあスッピンで可愛そうな感じの私達をみたらメークに行けともいいますよね。。。 


公会堂入りするなり早速、うららの子達はまだか?ってヤキモキしていたというメークさんに全てを委ねる。

今回どういうイメージにするか考えておいてね☆とのことだったのでそれを伝えてみる。

ヴァイオリンのえみちゃん:フラミンゴみたいに!

サックスさよりちゃん:キャバ嬢アゲハにして下さい。

トロンボーンのちーちゃん:みなさんに合わせて。可愛く。(憂い憂いしいね☆)

Sanaeさん:妖精みたいに透明にして下さい。できれば身も心も。私の中の悪魔もお払いくだせぃ。

そんな抽象的な要求にも笑顔で対応のメークさん。

プロの腕って凄いなって思った。だって毛穴が全部消えてたもん!

途中つけまつ毛を付けて貰ってたえみちゃんがまつ毛が重くて目が開かない!ってメークさんに訴えてて笑った。

どんだけ~っ←古い?


しかしメイクの力って凄いなってしみじみ思った。

モチベーションが上がる。

そして確信したね。女の子はみんな綺麗になれる。

そんなこんなで今更ながらメイクの研究に励みたくなった次第です。
DSC04708.jpgひとつ前のブログを見たらしいアーサー君からクレームがついた。。。

しかも「怒」マークが3個もついて。

「オレだけ写真に居ないぞー怒怒怒」って。

だって唯一写ってるのって←これだよ?

ぴーたん食べようとして顔が口だけになってますけど、いいんだね?


そんなアーサー君、最近何かを悟ったらしい。

「リズム隊の3人にただ黙ってくっついて行くことにした」って言うのでどしたの?って聞いてみると・・・

だって考えてみたら僕がオギャーって生まれた時にはもうすでにバリバリにジャズとかやってた人達でしょー

僕がバブバブ言ってた時にはピアノのジャズバーで弾いてたり、箸持つ特訓してた頃にはステック操ってフージョンしてたり、ベースでロックとかガンガンにやってたんだよ、どんなに頑張っても敵わないと悟ったんだー」って。

その話をはくさんにしたら大爆笑だったらしい。

そっか、そっか、

アーサー君が言うように、今羨ましいくらいにとっても恵まれた環境にいるよね。

3人からいっぱい吸収して味のあるギターリストになって行って下さい。



という事で番外編



DSC04712_edited-1.jpgうららLIVE後はもうすぐ新しいお家に引越し予定のツッチーさんの現在のお宅にお邪魔しての打ち上げでした。

←すごい靴の数だね~

どれが誰の靴だか当てられたあなたはかなりのうららマニアです。




DSC04710.jpgそして宴も終盤を向えた頃、さよりちゃんが残りそうなから揚げを見つけてもうひと品をちゃっちゃと作ってくれました。

助っ人に入った同じサックスパートのすめし君との2ショット。

なんだか新婚さんはじめての共同作業みたいで可愛い~~♪



DSC04717.jpgそんな爽やかな2人を横目にあやしい~酔っ払いの大人達。

李さん&WAOさん。

某クラシックオケのソリストさん&某有名歌手達のバック演奏などの経験もあるスタジオミュージシャンさん、しかしその実態は・・・内緒♪

今回うららの演奏をとっても綺麗にデコレーションして下さってありがとうございました。
3d24ef3b.jpegどこを探してものぶさんが居ないので心配していたら~

ご機嫌に乾杯してた!なんちって。。。

(注:のぶさんとは悪そうな顔をして実は仏の優しさをもつ寡黙な男のことをいう。)


リズム隊にかな~り支えられているうららですが、ベースののぶさんは、ベースそのもののような人だと私は思う。

寡黙で正確で、いないとアレ?って不安になるし、前にでるタイプじゃないけれどコツコツ努力家。

日本男児です。

そして私はもっぱら専属カウンセラーとして採用していたりします。

はじめてのライヴハウスデビューでパニックで真っ白になって「お願い一回止めて!」って思いながらぐちゃぐちゃなテーマソロ演奏した時、流石の私も落ち込んでドーンっときたことがあったの。

のぶさんに泣き付いたら親身な対応と言葉で立ち直らせてくれて・・・それ以来の採用です。

最近はのぶさんに泣き付くこともなくなったので私もちょっとは成長したのかな?


DSC04706.jpgDSC04707_edited-1.jpgその時にのぶさん言われた言葉。

演奏者は自分にプレッシャーを科せがちだけど、観客は審査員じゃないから誰かのミスをいちいちチェックしたりはしてないし、全体の音楽を聞いているんだよって。
誰かがミスをしてもそのミスを誰かの音がカバーするように音楽は流れつづけていて、そうやってみんなで演奏してる音楽を観客は聴いているんだよって


舞台に上がっちゃうと誰にも頼れないし恐い!って思い始めてた私はとっても救われたんだよねー

みんなを信じて守って貰いながら、そしてたまには誰かをカバーしながらそれがアンサンブルだよねって。

1年前の話。

そんな訳で今はミスが恐くなくなった・・・←ほんとにそれでいいのか?


DSC04701_edited-1.jpgLIVEには魔物が住んでいると思う。

隠していた自分の弱さを容赦なく前に押し出そうとする魔物。

練習でやり残してしまった課題や不安や失敗のトラウマやそういう不の要因があると潰しにかかる。

なのでLIVE当日は「私はできる!あれだけ練習したんだから大丈夫!」と自分に言い聞かせるように心がけています。





8月15日、無事?うららLIVEも終了しました。

お盆のお忙しい中遊びに来て下さった方々、本当にありがとうございました。

お礼を兼ねてちょっとづつレポートして行きますが今日のところはとりあえずで申し訳ありません。




RIMG1913.jpg←見よ!この清々しい達成感が溢れたみんなの表情。

しかしこんな大事な集合写真なのに・・・のぶさんがいない><

なぜだぁ~!!!

確か救急車は来てなかったなずなのに。。。




DSC04697_edited-1.jpg←そして見よ!うらら美女軍団の爽やかな笑顔。

今回の女の子達のドレスコードはビタミンカラー。

ねっ、美味しそうでしょ?






なのに今、私はツッチーさんのせいで泣かされています。

彼のブログが感動的すぎて涙が止まらない~。
(リンク貼ってあるから除いてみてね☆)

そだよね、いろいろあったけど、うららもよちよち歩きしながらどうにか立ち上がったよねT_Tうるうる

やっとこれからちゃんと2本足で歩いて行ける感じになったのかな?

念願だった低音楽器のテナーのすめし君が仲間になってくれて、団長がこだわっていたどんな楽器でものハーモニカのれんさんが仲間になってくれて、これからきっと素敵に発展して行くのよね☆

後はトロンボーンのぴーたん。

催眠術かけてでも入団させてやる~~~♪とSanaeさん、心に誓ったのであります。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[04/02 Charlesamuh]
[08/20 宇都宮]
[08/19 Sanae]
[05/29 宇都宮]
[12/17 さなえ]
最新TB
プロフィール
HN:
sanae
性別:
女性
職業:
なんでもやります!楽しければ。。。
趣味:
音楽 ダイビング インテリア
自己紹介:
久しぶりにクラリネットを再開してまだ1年ちょっと。
生意気にもR&B・JAZZ系のアドリブ音楽の世界に足をツッコンでみる。
しかし~音の世界とはそう甘くは無いことに最近気づきはじめ(って遅い?)ふらふら眩暈に襲われる毎日で。
そんなひよっ子の私を支えてくれてる音仲間集団「R&BCLUB 」との日々を日記にして行きたいと思います。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
カウンター
お天気情報
お天気情報
忍者ブログ [PR]

material by: