RBCとは?
結果良ければ全て良しがモットーの音を愛する集団です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
って終わってないのかも?
とにかく工事シートが剥がされて、妖艶な美しい姿を、凛とした秋の夜空に浮かびあがらせています。
もともと浅草寺とは942年の平安時代に、平公雅という人が設計・建築した建物らしく、それを徳川家光が再建したのだそう。
一度関東大震災で壊れちゃってもいるらしく、2度再建されているみたい。
それにしても、全貌をあきらかにした浅草寺は素晴らしく、美しく、まさに雅とはこういうことねと思う。
屋根の流動的な、ゆるやかな曲線が、たまらなく私をそそる。
何処からみても優雅な様は、秋の暗闇に浮かび上がる時、神々しい威厳さを増して見える。
金閣寺とかもそうだけど、昔は凄い建築家がいたんだなー。
安藤忠雄さんもガウディ&コルビジェに感化され過ぎなんじゃないの~?
もっと日本の美を世界に知らしめるべきでしょー。と神をも恐れぬことをここで言ってみる。
けど、ごめんなさいと謝っておく。←謝ったから通報はやめてね。うふっ♪
ところでこの私を魅了した屋根瓦、実は今回の再建では日本瓦を使っておらず、チタン瓦というものを敷き詰めたらしい。
耐震性の問題からみたいなんだけど、これでちょっとやそっとじゃ壊れなくなるのかも?!
昼間は江戸の庶民でがやがやしているけれど、そんな商人達のシャッターが閉まった夜は、十二単を着ていた平安時代の亡霊に出逢えるかもしれない。
・・・と思うのであります。
PR
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[04/02 Charlesamuh]
[08/20 宇都宮]
[08/19 Sanae]
[05/29 宇都宮]
[12/17 さなえ]
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
sanae
性別:
女性
職業:
なんでもやります!楽しければ。。。
趣味:
音楽 ダイビング インテリア
自己紹介:
久しぶりにクラリネットを再開してまだ1年ちょっと。
生意気にもR&B・JAZZ系のアドリブ音楽の世界に足をツッコンでみる。
しかし~音の世界とはそう甘くは無いことに最近気づきはじめ(って遅い?)ふらふら眩暈に襲われる毎日で。
そんなひよっ子の私を支えてくれてる音仲間集団「R&BCLUB 」との日々を日記にして行きたいと思います。
生意気にもR&B・JAZZ系のアドリブ音楽の世界に足をツッコンでみる。
しかし~音の世界とはそう甘くは無いことに最近気づきはじめ(って遅い?)ふらふら眩暈に襲われる毎日で。
そんなひよっ子の私を支えてくれてる音仲間集団「R&BCLUB 」との日々を日記にして行きたいと思います。
ブログ内検索
最古記事
(07/15)
(07/17)
(07/19)
(07/24)
(07/26)
カウンター
カウンター