忍者ブログ
RBCとは? 結果良ければ全て良しがモットーの音を愛する集団です。
[222]  [221]  [220]  [219]  [218]  [217]  [216]  [215]  [214]  [213]  [212
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

DSC06821_edited-1.jpg中央区は永代橋の袂でひっそりと営んでいる「千石鮨」

ここの板さんは私の元同僚で何年の付き合いになるんだろ?

とにかく、今の奥様のその前の彼女の、そのまた前の彼女の・・・も知っている仲です。
(ってこの発言ヤバイね)

そんな千石鮨には、彼も働いていた頃の某住宅メーカーのチームメンバー達がこっそりお鮨を食べにやって来ます。

なので油断して訪れると、今となってはお偉さんになった気の抜けない方などがいる可能性があるのでうっかりできないんだけど。。。昨夜は久しぶりにここでプチ同期会を。

話題は若かりし頃にタイムスリップの巻きです。

DSC06819_edited-1.jpgDSC06818_edited-1.jpg今となっては酒豪のレッテルを貼られているSanaeさんですが当時はお酒があんまり飲めず、しかし飲めないなんて上司が許さず、ここまで成長させていただいた訳ですが。。。

なのでお酒の失敗なんて数知れず。

そんな武勇伝?を握られてるメンバーなのでいまだに頭が上がらないのがたまにきずなんだけど。

まっ、あの頃は可愛かったよね~ってことで許して@^^@と開き直る。

DSC06822_edited-1.jpgDSC06825_edited-1.jpgDSC06828_edited-1.jpg







そして、誰かが今の若手営業マンがどうのこうのって話を始めたまでは良かったんだけど、ついうっかり自分達が新人だった頃のハチャメチャぶりを思い出してしまって、そんな話題になってしまったことを後悔する。

挙句の果てに、私達ひどかったよね~とか言って、私が酷かったのを同期全体の責任かのように言って誤魔化す。

そんな話を繰り返すうちに、あー、思えば私ってば、ホントに同期には助けられてきたなって改めて思った。

私の20代は、当時同じ営業所配属だった9人の同期を外してはひと言も語れない。

とっても感謝してるし、楽しかったし、成長させて貰ったし、今でもみんな大好きです。

中々全員集まるのが難しくなりつつあるけど、そんな訳で、あの頃みたいに会社の会議室のテーブルを囲んでチョーくだらない話をしながらお弁当を食べたいな~って、しみじみ思ったSanaeさんなのでありました。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
Mアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[04/02 Charlesamuh]
[08/20 宇都宮]
[08/19 Sanae]
[05/29 宇都宮]
[12/17 さなえ]
最新TB
プロフィール
HN:
sanae
性別:
女性
職業:
なんでもやります!楽しければ。。。
趣味:
音楽 ダイビング インテリア
自己紹介:
久しぶりにクラリネットを再開してまだ1年ちょっと。
生意気にもR&B・JAZZ系のアドリブ音楽の世界に足をツッコンでみる。
しかし~音の世界とはそう甘くは無いことに最近気づきはじめ(って遅い?)ふらふら眩暈に襲われる毎日で。
そんなひよっ子の私を支えてくれてる音仲間集団「R&BCLUB 」との日々を日記にして行きたいと思います。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
カウンター
お天気情報
お天気情報
忍者ブログ [PR]

material by: