忍者ブログ
RBCとは? 結果良ければ全て良しがモットーの音を愛する集団です。
[37]  [38]  [39]  [40]  [41]  [42]  [43]  [44]  [45]  [46]  [47
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

DSC05209.jpgさてさてお待ちかねの土曜日の鎌田オールナイトセッションのレポートです。

もう感動の連続で凄かった!

そこら辺でお客様相手にライヴをしている方達やバンドがふらりと遊びに来ました!って感じのこのセッション。

ロックありのポップスありのブルースありのファンクありのR&Bありの沖縄島歌ありのetc・・・・

いつもの初心者セッションの感覚で何も考えずに行ったのは私だけ?

ほとんど対バンライブのようなセッションでとっても楽しかったよ~@^^@/

私達は10時過ぎに到着だったのだけどすでに満員状態で、なんと総勢50名以上いたらしい。

セッションと言ってもただ聴きにいらしてる方などもいました。

DSC05218.jpgDSC05235.jpgDSC05237.jpg







写真はほんの一部なんだけど、いろいろな楽器も登場してました。

左はトランペットを吹くネコ。途中一緒に私のクラリネットとも演奏もして頂けて感激~♪

中はピアノとピアニカを一緒に操る人。ビアノで伴奏しながらシンセでアドリブを弾くツッチーさんを見た時以来の感動。

左はのこぎりをバイオリンの弦で弾く人。
のこぎりとか取り出すのでこれからミュージックショーが始まるのかと思ったらミュージックソーという楽器らしく、しかもこの方ミュージックソー演奏の世界チャンピオンだそうで・・・鎌田には凄い人がいるものだ!

DSC05230.jpgDSC05222.jpgDSC05241.jpg







そしてそして

左はギターを演奏しながらハーモニカを吹く人。アーサー君とれんさんが合体したらこうなる?

中はアーサー君が3年間追っかけを続けているらしい癒し系バンドのローションズ。

左は知る人ぞ知る○ぐやんさんがなんとテナーを吹くレア写真。格好良いアドリブでブルースを吹いてたよ~。


もうこんな中でクラリネットを吹いてしまった私は図々しいにもほどがあると思う。

それなのに楽器がめずらしいらしく3曲も演奏させて下さったうえに、なにかと構ってくれてありがとうございました。

感謝感激で1月もまた懲りずにいっちゃおうっと図々しさに拍車がかかっている次第なのです。

でも次回はさよりちゃんとみどりちゃん投入で何か仕込んでいこうっと。

という事で一緒に仕込み演奏に協力してくださる方、募集中♪
PR

3e94b0e1.jpeg
最近思う。。。

というかソフトコンタクトレンズを外す時に、いつも思う。

これがレンズだなんて全く意味がわかんな~いって。

もはや理解しようって気にもなれないほどに訳がわからないのだ。

私には絶対に友達にはなれないなって人が世の中に何人かいるのだけど

遂にソフトコンタクトを発明した人もその仲間入りをはたしました。

なんで友達になれないと思うかというと・・・

相手はきっと私のことを猿以下に思えるだろうし、私もきっと相手が未知の生物に思えるだろうし、会話にならないと思うのよね~。


ということで、以下は友達になれないと思う人ベスト4

☆パソコンを発明した人:もはや理解不可能。全てが意味不明。

☆コピー機を発明した人:なんでこっちの紙が遠く離れた向こうに届くの?

☆テレビを発明した人:箱の中の人がどうして動くの?なんで歌うの?喋るの?

☆電話を発明した人:遠くにいる人がなんで喋るの?電話番号を押すとなんで喋りたい人に繋がるの?






 

 
e81a09bc.jpegAOさんより錦糸町に素敵なセッションのお店がOPENしたとの情報を頂き、おねだりして連れて行って貰って来ました。

コンクリート打ちっぱなしクロスに塩ビフローリングなモノトーン空間に、黒光したグランドピアノがど~んっと置いてあるとってもお洒落でモダンなライブハウスです。

何故に楽器入院を一日延ばしてまでせっせと足を運んだのかと言うと・・・

どうしてもAoさんのギターに合わせて演奏がしたかったからなのだーーー♪

もう、追っかけしようかと思うくらいにこの人のギターのファンですの、わ・た・し☆

羽のように軽くて、絹のように滑らかで、せせらぎに反射する柔らかい光のようにキラキラしているの。

今度また同じライブハウスでLIVEをするみたいなので行っちゃおうかな?

Sanaeさんを虜にしたギターが聴きたい方も是非。



それにしても・・・はくさんのドラムが恋しい今日この頃。。。
 

DSC05168.jpg日曜日、「おーろるぁ愛の劇場」と名付けられたLIVEを聴きに鎌田へ。

初のヴォーカルLIVEということで楽しみにしていたんだけど・・・

お初とは思えぬ存在感にはすっかり圧倒されたーー。

その大人っぽくセクシーなステージにみんなグイグイ惹きこまれ、ノリの良いサウンドはとても楽しくて会場はいっきに盛り上がる。

会場入りした時のおーろるぁさんはとっても緊張してソワソワしてて大丈夫かな??って心配だったのに、舞台に上がった途端別人のように貫禄も雰囲気もあって、すごいと思った。

その舞台根性みたいなものってある種の才能だと思った。

DSC05184.jpgDSC05192.jpg途中、椎名林檎の曲も歌ってくれて、しかも衣装がトラネコちゃんで可愛くてうらやましかったよ~~♪

よし!今度のうららの衣装はこれでいこうーーっと@^^@

会場には結構知ってる顔も多くてそんな意味でも楽しかったな。

私はカメラマンを頼まれたんだけど、そのカメラが一眼レフのちゃんとしたやつだったのでかなりその気になった。

最高の玩具を手にした私は、いろいろいじくりまくってパシャパシャ撮っちゃった。

お陰できっと編集が大変なことだろう。。。テヘテヘッ
DSC05157.jpgDSC05154.jpg晩秋の冷たい風が心に沁みるような静かな夜。

みっちゃんのヴォーカルLIVEを聴きに川崎の方まで行ってきました。

オープンキッチンがあるリビングのようなアットホームな雰囲気のカフェはとても居心地が良くて、まるでどこかの素朴なリゾートのペンションのよう。

そしてそんなほのぼのとした温かい雰囲気に彼女はとってもはまっていてなんだか不思議と優しい気分になりました。

「ウイスキーがお好きでしょう? もう少し、しゃべりましょ・・・」

疲れた体を優しく癒すようにメロディーは流れてゆき、私はまるで異空間に迷い込んだ旅人のような気分になりました。

DSC05146.jpg今回のLIVEはピアノ+ギター+ヴォーカルでの構成。

音数の少ないシンプルなJAZZを強弱やリズムなどのテクニックを駆使して聴かせてくれました。

それは静かな秋の夜に溶け込むようなソフトな旋律。

ピアノとギターが繰り広げる美しい調べ。

そっと目を閉じていつまでも聴いていたい感覚。

そんなふうにして素敵な夜は更けて行きました。

DSC05162.jpgDSC05142.jpgDSC05159.jpg







カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[04/02 Charlesamuh]
[08/20 宇都宮]
[08/19 Sanae]
[05/29 宇都宮]
[12/17 さなえ]
最新TB
プロフィール
HN:
sanae
性別:
女性
職業:
なんでもやります!楽しければ。。。
趣味:
音楽 ダイビング インテリア
自己紹介:
久しぶりにクラリネットを再開してまだ1年ちょっと。
生意気にもR&B・JAZZ系のアドリブ音楽の世界に足をツッコンでみる。
しかし~音の世界とはそう甘くは無いことに最近気づきはじめ(って遅い?)ふらふら眩暈に襲われる毎日で。
そんなひよっ子の私を支えてくれてる音仲間集団「R&BCLUB 」との日々を日記にして行きたいと思います。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
カウンター
お天気情報
お天気情報
忍者ブログ [PR]

material by: