[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は久しぶりにRBCの練習をしてました。
このリズムやっぱり楽しい~♪♪♪
Sanaeさん、超~ご機嫌でJAZZのスタンダード曲を適当にゆる~く練習してきました。
しかし・・・
途中でみどりちゃんに前から催促されていたSpainを遂にツッチーさんがやろうと言い出しまして。。。
撃沈されましたぁ~><
この曲、B♭管とドラムにとっては神の領域でとてつもなく難しいの~。
赤本(ジャズの教則本のようなもの)にアドリブをするためのコツみたいなのが乗ってる欄があるんだけど、「キーがDなのでB♭管にとってはかなり厳しい曲となるでしょう。①すごく練習するか ②やりやすいキーに移調するか ③諦めるか ④フルートに持ちかえるか・・・どちらにしても作戦が必要でしょう」と前代未聞のコツ???が書いてあって~
泣く泣く①を選択。
だけどヴァイオリンがとっても映えるこの曲は絶対にいつか完成させたい!
みどりちゃんはもうすでに完璧なので・・・
地獄の特訓をしなくちゃっ><!
本気で頑張るから待っててねーーー!
ちゃんとリズム感養ってドラムに合わせて神技的なマラカスが振れるようになるから~@^^@/
ノリノリなアラビアンなリズムを刻めるようになるから~@^^@/
なんならカスタネットもつけるから~うふっ♪
↑(ってすでに逃亡はじめてるじゃん!)
Spain
http://www.youtube.com/watch?v=rL7FrPIQYCQ
今日はとても嬉しいことがあったよ~*^^*
実は浅草公会堂のチケットを知り合いが行きつけの小料理屋さんにおいて置いて下さっていて、そこから5枚ほど常連さんに買って頂きました。
顔も拝見したことのない方達なんだけどとっても良かったって大喜びして下さってるみたいで嬉しい~♪
1000円じゃ安すぎる 価値ある演奏だったって。
なんでもっと宣伝しないんだ!って。
次回も絶対に行きたいから教えてねって。
これってもしかしてうららのファンが出来たってことなのかしら?
うららとしては急に決まった初のLIVEでいきなり浅草公会堂という大舞台だったから不安だったけど・・・
こうゆう風に誰かの心に響いたって話が風の噂で伝わってくるのってなんだか嬉しいな♪
こうなったら5年後くらいには公会堂を貸しきって単独LIVEが出来るようになりたいな。
な~んて夢見たりして・・・
一歩を踏み出したばかりのうららだからこれから沢山の可能性が広がって行くね。
みんなで作り上げる素敵な楽団に成長して行けるといいな☆ミ
まずは新曲に期待!
浅草うららオーケストラホームページ
http://asakusaurara.web.fc2.com/
何をそんなに疲れたかというと ALL OF ME。
週末にRBCの練習があるので、毎回にっちもさっちもいかずにみんなにがっかりされてたこの曲をどうにかしようと練習開始したのが数日前。
が、かなり手こずる。。。
もう私の細胞の中には ALL OF ME なんて存在しないんじゃないかと思うくらいにな~んにも出て来なくて、むしろ私って人は OUT OF ME の精神で生きているのでは?と途方に暮れてあきらめかけました。
だけどやっとなんとか体裁整えられました~。
3日にはみどりちゃんと、うららのドラムのHさんの行き着けセッションに連れて行って貰うのだ!
(ALL OF MEをお披露目できるのはまだまだ先なのでそこでは振れないでね☆ミ)
ALL OF ME
↓
http://www.youtube.com/watch?v=OpDAuzk_qY8&feature=related
LIVEがひと段落してすっかり気が抜けてダルダルの週末、細胞をリフレッシュさせよう!とまたまた「上野公園の韻松亭」へ。
ここのお店は友人に連れて行って頂いてからすっかりリピーターになってます。
http://www.innsyoutei.jp/
その昔は横山大観氏がオーナーだったこともあるという趣のある場所です。
夜のコースもいいんだけど、私は特にランチがお手軽で気に入っているの。
それぞれ赴きの違う個室やダイニングスペースなどもあるんだけど、一面のガラス張りの窓から景色が望めるカウンター席が気持ちよくって好き。
都会の隠れ家のような雰囲気の素敵なお店なので機会があったら一度伺ってみて下さい@^^@
美味しいお豆腐と豆ご飯が楽しめる細胞に優しいお料理のお店です。
そしてそしてまったりついでに上野動物園にも足を延ばしてみました。
ここ何十年ぶりだろ?
パンダを見に並んだなぁ~遥か遠い昔。
ノスタルジックレトロがいっぱいに詰まってたよーー。
←なんだかこういう感じって乙女チックだと思うのよ。
ちょっと前のレトロブームも最近下火になりつつあるみたいだけど・・・
こういう風景って無くさないで欲しいなぁ~
団長に「成功祈願してきま~す」なんて言いながら本当のお目当ては梅園のあんみつ」です。
http://www.asakusa-umezono.co.jp/
おいちィ~*^・^*
あたし、クリームあんみつが大好きで・・・どれだけ好きかというとクリームとあんの間を泳ぎたいほど好き♪
本番予定時刻の20分前に迷子で交番へ~
「浅草公会堂ってどこですかぁ?」って涙目です。
ほんとに演奏予定時刻がずれ込んでて良かった~
楽屋入り後、無心で音だしを開始した次第です。。。
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
生意気にもR&B・JAZZ系のアドリブ音楽の世界に足をツッコンでみる。
しかし~音の世界とはそう甘くは無いことに最近気づきはじめ(って遅い?)ふらふら眩暈に襲われる毎日で。
そんなひよっ子の私を支えてくれてる音仲間集団「R&BCLUB 」との日々を日記にして行きたいと思います。