忍者ブログ
RBCとは? 結果良ければ全て良しがモットーの音を愛する集団です。
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

暗くて固い地面を押し破って、ちょこんと顔を覗かせた黄緑色。

まだ冷たい空気に身震いをしながら、初めて感じた明るい眩しさ。

時折激しく吹く風に、千切れてしまいそうになりながら、それでも何故だかわくわくするの。

キョロキョロ見回す瞳に飛び込んだのは、ざわめきが揺らす、鮮やかな世界。



青くて高いあの空に、触れて見たくて一生懸命身を伸ばし、だけど届かぬもどかしさ。

それだから、慣れた仕草で羽ばたいている、自由な鳥になりたくて。

気まぐれに形を変えてはふわふわ浮かぶ、創造の雲になりたくて。

神々しさにこの目を奪われる、華やかな太陽になりたくて。

固い地面に縛られながら、黄緑色はため息をついた。



知らなければありのままでいられたはずなのに。

あの日ときめきを覚えてしまったせいで、空の青さを知ってしまったの。。。

気付かなければ穏やかでいられたはずなのに。

眩しい光のその先の、優しい温もりを知ってしまったの。。。

誘惑したのは物知り顔の素知らぬ風ね。

スカートの裾がふわりと揺れる、悪戯な、春だから。



時々冷たい雨が降って、黄緑色は哀しく思った。

雨雲に覆われて見えなくなってしまった、それは憧れ。

遠くに在り過ぎて、見失ってしまいそうな、君の面影。

優しさも、愛しさも、眩しさも、激しさも、その笑顔も・・・

幻だったかのように、曖昧になってしまいそうな、遠い記憶。

どんなにこの身を伸ばしてみても、もう遠すぎて、遠すぎて。。。



4月の空は気まぐれに、その素顔を変える。



淡い月が夜空に昇り、星が希望の唄を奏でる頃。

穏やかに優しい風が吹いて、黄緑色はそっと蕾を咲かせた。

黄色く、素朴な、愛らしいその姿。

思わず瞬きをした夜の精が、雫のようなキスをして、タンポポは微笑んだ。

PR
あれれ?(笑)私はお家でひとりでは滅多にお酒を飲まないのだけど、今日は何故だかいっぱい飲んじゃって、そしたらブログがとっても書きたくなった。

多分、誰かと話がしたいのかな?人恋しいのかな?

そのうちイアンテリアグリーンとお話する人になってしまったらどしよ(笑)

ということで、また最近心が癒された話を少しだけ。

ちゃんと最後まで聞いてね。




3月。久しぶりの人達に会った。

久しぶりだけど、多分、絶対に、おばあちゃんになっても久しぶり~って言って会ってる人達。

ある一日は2月の終わりで、ダイビング系のお友達で、その仲間が結婚して赤ちゃんが2歳になって落ち着いたから遊びにおいでよーって会。

ホントに久しぶりだったのだけど、会ってしまえば時間の距離なんて全然なんともなくて、昨日まで一緒に島に居ましたよってくらいに近くてね、嬉しかったし、幸せだった。

もうある時期にあまりにも一緒に居たせいで、というか私は彼らに、彼女らに、ダイビングのなんたるかを教えて貰って育てて貰って、ある時は命まで預けていたせいで、相手も私の性格を解ってくれてて許してくれてるし、思う存分に頼れるし甘えられちゃうんだよね(笑)

ったく、しょうがねーなー。。。みたいな感じ?

ったく、しょうがねーなー。。。って、、、大好き。確信犯?




だってね、最近甘えられないから辛いんだ。

後輩ちゃん達に頼られるばかりで・・・って嘘ッ!(笑)

って半分ほんと(笑)



そしてそして、もうひとつのある一日は同期の何人かで飲みに行った会。

これもおんなじ。久しぶりに会ったのだけど、全然近い人達。

昨日まで一緒にデスク並べてましたよねーって乗りなの。

ま、話はそれなりに大人になってて、片方は女社長で、片方はバリバリのキャリアウーマンなんだけど…ほとんど親戚のりって言うのかな。。。

本音なんて言わなくてもお互い全部解ってくれてるんじゃないかな?って感じでね、あーいいな、こういうのって、思った。

素顔の自分で居られるって安心する。

っといいつつ、みんなの美魔女っぷりにちょっぴり刺激を受けたりもしたのだけれどねー。

もう、みんな大好きだよ@^▽^@



私は今いろんな人に恵まれていて、そういう意味では幸せで、こんな日々がずーっと続いていけばいいなって思っているのだけれど。

だけどね、大切なものってひょんなことから失ってしてしまうこともあるって知っているから。。。

今をいっぱいに愛して生きたい。

そう思うんだ。

















またまたブログをサボっているうちに、3月は流れ星のスピードで過ぎて行きました。

って書いて思い出した!私、今年生まれて初めて流れ星を見たのです♪

あれはいつのことだったか…東京でもなんとか流星群が見られると噂だった冬の日。

寒い日だったので、ダウンを着こんでベランダに待機していて、星が流れるのを待っていたのです。




東京の空はビル群のあかりやらネオンやらで明るくて、見えない星の方が多くて、流れ星を見たことがなかった私は想像で、瞬きの速さで消えてしまうスピードを思っていて、あちこちキョロキョロしながらその運のような瞬間を待っていたのだけど、、、

夜空を横切るように、とても長い間、線香花火が落ちる瞬間のようにコロリヒューーーーって感じで銀色が流れて行ったのを見たのです。

あの瞬間のときめきも感動も、未だに忘れられないッ!

とてもとても、美しかった。

星って昔からダイアモンドに例えられるけれど、それよりも綺麗だと思った。

暗黒の夜空に瞬きながら流れる銀色の光。

その余韻だけを心に残して消えていってしまうもどかしさ。

もう一度、もう一度、会いたい。。。



私の心を捕らえた永遠がそこにはあった。



そして気が付いたらあまりの儚い美しさに感動した私は何故か泣いていて、もう夢中で、次の星が、そして次の星が流れるのをずっと待っていたのでした。

あ~、なんでだろ、そんなことを思い出してしまった。

また見たいなぁ、流れ星。



って久しぶりのブログなのに、こんな脈絡のない話でごめんなさい。

ちょっぴり酔っ払っているもので。

日本酒飲んじゃった(笑)
西の空から薄い黄金色が広がる。

空も、風も、大地も、山も、畑も、海も、、、静かに夜の準備にとりかかる頃。

沢山の連なる灰色の屋根。
富士山の横を行く新幹線。
目が回りそうなほどくるくる変わる、無関心な窓越しの景色。



こんなに狭い日本という島に、こんなに沢山の人達が生活してて…だけど同じ日本に居ながら、多分出逢うことのない人だらけ。

そう思うと、人と人とが偶然に何かの機会に出逢って顔見知りになるって、それだけで貴重なことなんだよね。

なんて考えてたら、一緒の新幹線の隣に座ってる見知ぬ人にさえ、運命を感じちゃいそうなのわたし。

しかもダルビッシュのお兄さんですか~?ってくらいイケメンなんですけどッ!!
しかもモデル並みに手足が長ッ!!

やっぱりこれは運命ですか~゚+。(*′∇`)。+゚

運命なのですね~ヾ(=^▽^=)ノ




先日、丸の内のコットンクラブに初参戦して来ました。 多分好きだと思うからってお誘い頂いたステージに、コケテッシュな雰囲気でスーッと立って居たのがこの方、gretchen parlato。                                  ↑私は今、彼女に夢中です。 というか、このCDに夢中です。 私の中の何かにハマって、ハートをガツンと鷲づかみされました。 この空気感も世界感も色彩も質感も、聴こえてくる音、聴こえない音、呼吸も鼓動も感じるもの全て好き♪ これは恋です。確実に恋です。 私はこのCDに恋しました。 そんな、そんな、春なのです。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[04/02 Charlesamuh]
[08/20 宇都宮]
[08/19 Sanae]
[05/29 宇都宮]
[12/17 さなえ]
最新TB
プロフィール
HN:
sanae
性別:
女性
職業:
なんでもやります!楽しければ。。。
趣味:
音楽 ダイビング インテリア
自己紹介:
久しぶりにクラリネットを再開してまだ1年ちょっと。
生意気にもR&B・JAZZ系のアドリブ音楽の世界に足をツッコンでみる。
しかし~音の世界とはそう甘くは無いことに最近気づきはじめ(って遅い?)ふらふら眩暈に襲われる毎日で。
そんなひよっ子の私を支えてくれてる音仲間集団「R&BCLUB 」との日々を日記にして行きたいと思います。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
カウンター
お天気情報
お天気情報
忍者ブログ [PR]

material by: