忍者ブログ
RBCとは? 結果良ければ全て良しがモットーの音を愛する集団です。
[30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38]  [39]  [40
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

DSC05967.jpgDSC05997_edited-1.jpgDSC05998_edited-1.jpg







実はね、先日の結婚式のクイズで優勝してなんとなんとWillを頂きましたぁ~~@^▽^@

なので早速遊んでみました。

しかしこれがなかなか難しい。

なんとなくみんなの顔を思い出してイメージで作成してみたんだけど・・・似てるかな?

一番難しかったのはなんと自分の顔。

前から思っていたんだけど自分の顔って自分じゃ見れないからどんな顔をしているのかイマイチわからない。

なので「○○に似てるね」とか言われてもピンと来なかったりするのよね。


DSC05972.jpgそそ、アーサー君の師匠のギターデュオLIVEに行って来ました。

http://www.youtube.com/watch?v=iciPdJxErdY

夢は必ずいつかは必ず叶うものって心の底から信じていて、そのための努力は惜しまずにチャレンジし続ける、アーサー君がとっても尊敬している方です。

そして私達の前で、始めて玩具を手にした子供のような無邪気で天真爛漫な少年のようにギターを弾いて下さいました。

アーサー君の師匠の温かくて丸みのある音色のギターの伴奏に、相方さんの凛とした透明感のある音色のギターのメロディーが乗っていて素晴らしかったです。

このふたりは、このふたりだからこそ、ギター2本でこんなに素晴らしいサウンドが産みだせるんだなぁって思いました。

それぞれが自分が在るべき居場所のサウンドを追求している2人。


私はまだまだ迷いが多くて(というよりも何もかもが中途半端だから迷うんだと思うけど・・・)、いつになったらこのフワフワしたところから抜け出せるのでしょうか???


だけど音楽は楽しいよ。

10代の頃の夢はインテリアの仕事をすることだったけれど・・・

その夢が叶ってからはへとへとになりながら夢中で突っ走って来た毎日だったけれど・・・

散々揉まれて、夢と現実の違いも知って、すっかりあの頃の夢が日常と化してしまっていた頃。

音楽というものに出逢えて、私も今また、新たな挑戦をしています。

PR
DSC05888.jpgDSC05892_edited-1.jpgDSC05909.jpg17日は友人の結婚式におよばれしてきました。

4月だというのに朝方まで薄い雪が降っていたこの日。

みんなの願いが届いたのかすっかり晴れて、品川区を一望できるビルの高層階のレストランは眩いかぎりの温かさに満ち溢れていました。


純白のサテン地のドレスに身を包んだ彼女はとても上品な可愛らしさ。

絶えず楽しそうに笑っているので、こちらまで楽しくなっちゃう。

どうかいつまでもその笑顔をつくってくれる彼の優しさに感謝する思いを忘れずに。

1e728e4d.jpegDSC05918_edited-1.jpgDSC05926.jpg







私も含め女の子が多い職場にいたせいか、新婦側のゲストは女の子だらけでとても華やか。

みんな示し合わせたかのようにお着姿で現われて・・・日本の美とはこういうもんですねー。

制服姿とは違うみんなの美しさにも目を奪われることもしばしば。


そしてこのパーティーで私がもうひとつ楽しみにしていたのがシェ・松尾のお料理です。

DSC05914.jpgDSC05921.jpgDSC05922.jpg







DSC05923.jpgDSC05924.jpg









DSC05929.jpgそんな笑いとたのしいお喋りに溢れた宴だったせいで時間が過ぎるのはとても早く・・・

つかの間に空が昼から夜へと移り変わって行き場所をバー風のラウンジに変えてのドルチェタイムに。

髪型を変えて登場の彼女は少女のように可愛らしくてうっとりです。

頼もしい旦那様にエスコートされてとても幸せそう。

結婚式の雰囲気ってやっぱり素敵ですねーー♪

DSC05935.jpgDSC05942.jpgDSC05952.jpg







途中、彼女が以前習っていたフラダンスのお友達がサプライズで駆けつけてくれて踊りを送って下さいました。

夜景が瞬く星屑のように綺麗な空間の中流れるとてもゆったりとしたリズム。

温かさに溢れた優しい時間が過ぎて行きました。
DSC05884_edited-1.jpgDSC05881_edited-1.jpg寒いーーーっ!

凍え死んじゃうほど寒いーーT_T

帰り道、あまりの寒さにお家までたどり着けずに冷たい足の指先をどうにかしたくて足壷マッサージに駆け込む。

毛布に包まってリクライニングチェアに座りながら足湯に浸かってやっと正気に戻れました。

お店の方が最後かなり痛かったでしょう~って気を使って下さるくらいグイグイ揉んで下さったお陰ですっかり足も軽くでポカポカになった。

何となく嫌~っな感じだった足裏の嫌悪感も取れて大満足でお家に帰りました。

と、言いたいところですが・・・

お家を目指して歩いているうちにまたもや寒さで気を失いそうになってしまいお蕎麦屋さんへ逃げ込む。

昭和レトロなストーブが暖かく迎えてくれてどうにか難を逃れることが出来ました。

Image397.jpgここのお蕎麦屋さん、いつも可愛いがるんだけど今日は見当たらなかったなぁ。

きっと隣のお部屋のコタツの中だったのかな?

いつもはね、何故か私の膝の上にちょこんと乗って来てそのまま居座るの。

でね、私がお蕎麦を食べ始めると凄く迷惑そうな顔をするの。

そのうち、どうやら箸ですくったお蕎麦から汁がピョンピョンと膝の上の猫の背中に飛ぶらしく慌てて毛繕いを始めるんだけどぜんぜん逃げようとしないんだよね。

毛繕いタイムが始まると凄くお蕎麦が食べ辛いから今度は私が凄く迷惑そうな顔をするんだけど。

そううやって猫と私の無言の駆け引きが始まるのです。


今日は決戦できなくて残念でした~~しょぼんT_T
DSC05680_edited-1.jpg昨夜遅くに週末に結婚式を控えた2人の幸せオーラ満載の訪問がありました。

掛け合い漫才をしているかのような息の合ったお喋りになんだかとっても癒された。

ほんとにいい人に出会えて良かったね☆

私はというと・・・

始めて婚姻届の承認の欄に名前なんぞ書いていてとっても緊張したぁ~~。

思わず名前を間違えそうになるくらいドキドキで。

本人達以上の緊張の面持ちに、なんか呆れられてなかったかな?

結婚式まで秒読みだけどまだまだ準備が終わってないらしく、旦那様にはこれから徹夜の座席表作りが待っているんだとか。

奥様に急かされて足早に帰って行きました。

そんな光景もまた微笑ましい。

あ~結婚式、楽しみだなぁ。
Image401_edited-1.jpgしばらく旅に出てました。


そして東京に帰って来て見るとすっかり桜の季節も終わりへと向っていて・・・。

いつの間にか花が終わって若葉色が目立ち始めた木々を見たら、なんだかぽっかりと時間が抜けてしまったような不思議な感覚になった。


それにしても今年の4月は寒くなったり暖かくなったりと忙しいね。

もうちょっとパステルカラーの春らしくなったらいいのにね。

もっと、もっと、ふわふわと幸せな柔らかい日差しに包まれたいよ~。

今度の週末は晴れるかなぁ???

晴れるといいなぁ~~☆

実は私の親友ちゃんの結婚式があるのです。

ずっと幸せを夢見ていた彼女。

泣いちゃうかもね。。。。。私が?
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[04/02 Charlesamuh]
[08/20 宇都宮]
[08/19 Sanae]
[05/29 宇都宮]
[12/17 さなえ]
最新TB
プロフィール
HN:
sanae
性別:
女性
職業:
なんでもやります!楽しければ。。。
趣味:
音楽 ダイビング インテリア
自己紹介:
久しぶりにクラリネットを再開してまだ1年ちょっと。
生意気にもR&B・JAZZ系のアドリブ音楽の世界に足をツッコンでみる。
しかし~音の世界とはそう甘くは無いことに最近気づきはじめ(って遅い?)ふらふら眩暈に襲われる毎日で。
そんなひよっ子の私を支えてくれてる音仲間集団「R&BCLUB 」との日々を日記にして行きたいと思います。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
カウンター
お天気情報
お天気情報
忍者ブログ [PR]

material by: