忍者ブログ
RBCとは? 結果良ければ全て良しがモットーの音を愛する集団です。
[29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38]  [39
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

DSC06033_edited-1.jpgDSC06037_edited-1.jpgDSC06039_edited-1.jpg










どうやら昨日まで浅草は三社祭りだったらしい。

と言っても、昨日のうららでツッチーさんに聞いて知ったのだけれど。。。

なんだぁ、そういうことなら遊びに行けば良かったかな。

ちょっぴり残念な気持ちを引きずりながら今日は自転車で浅草へ。

お直しに出していたミュールを取りに行かなくてはならなかったのだ。


DSC06038_edited-1.jpgお祭りの後で閑散としているかと思ったら、浅草はまだまだお祭りの余韻覚めやらぬ人達で溢れかえっていた。

何処へ行っても人がいっぱい。

なので私もそんな雰囲気にあやかってソフトクリーム片手にぶらぶらすることに。

空は晴天で太陽は眩しくソフトクリームが溶けちゃう・・・・・という心配はご無用。

何故ならこのアイスクリームってばお豆腐が3分の2も入っていて適度に固いの。

しかも食べた瞬間、あっお豆腐だ!って納得するほどまさしくお豆腐なの。

何なんだろ?この新食感は不思議。


DSC06047_edited-1.jpgそしてお直しから戻って来た肝心のミュールはと言うと・・・

一足は中敷をゴールドにリメイクして貰っちゃいました。

お店の方にはシルバーを勧められたのだけど、そろそろ傷みが激しくなって来ているので今年いっぱいかなぁと思い、中敷くらい豪華にドレスアップしてあげよって。

もう少し繊細な仕事をして欲しかったなってちょっぴり不満が残るものの結構気に入っていたり。

なんだか自分でプチデザインしたみたいで楽しくなっちゃいました♪
PR
DSC06029_edited-1.jpgネットで頼んでいたコスメ一式が届きました@^▽^@

こ~んなに沢山!!!

ミルククレンジングX1 化粧水X1 化粧水スプレーX1 
マスクX1 化粧石鹸X1 美容液X3 
シャンプーX1 髪用のオイルX1 
アロマ岩塩の入浴剤X1


驚きなのはね、これ全部で7000円くらいなのよ~。

全て70~80%オフの商品でね、500円以下の商品もちらほら。

美容液も880円だったし。

実は・・・この880円の美容液とミルククレンジングと化粧水は前回始めて注文して今回リピートしたの。

だってなんといっても安いんだもん。

そんな激安商品に興味のある人はこちらから↓
http://www.rakuten.ne.jp/gold/cosmeland/

私はコスメってなんか何を使ってもそんなに大差を感じられなくて。。。だったら安いのでいいじゃん!って思っていてこういう選択に出ている訳。

流石に去年の春・夏に肌断食~とか言って石鹸で顔を洗ったままなんにもしない3ヶ月を送っていたら(注:本当の肌断食はこんな荒っぽいやり方じゃあないよね)肌が固くなってザラザラして来たのでそれは反省したんだけど。

この激安商品達はとても肌が柔らかくなるから私は好き。

もう暫くはこれでいいや♪
DSC06026_edited-1.jpg木々のそよぐ風が気持ちの良い午後、ひだまりに包まれた上野公園の水上音楽堂でビックバンドのコンサートがありました。

友人のバンドも参加するというのでワクワクしながら会場入り。

たっぷり1時間10曲以上も演奏をして下さいました。


スイングライツ・ジャズオーケストラ
http://www.ai-net.co.jp/SL/index.html

1975年に母体となるバンドが結成されてから墨田区を中心に活躍されているバンドだそうです。

今では下町を代表するビックバンドと言われているそう。凄い!

そんなスイングライツ・オーケストラですが、躍動感に溢れた熟成された音楽を奏でながら、みなさんとてもキラキラしていてとても素敵でした♪


図々しさでは誰にも負けない自身のあるSanaeさんですが、なんと打ち上げにも連れていって頂いちゃいました。

そこで話をしていたら、MMO(ミュージック・マジック・オーケストラ:うららの団長が1982年に結成しコンダクターをしているバンドです)のことを知っているメンバーさんが何人かいらっしゃってとってもビックリ@@!

友人なんてMMOのCDを2枚とも買って持っていて良く聴いていたらしいの。

こういうところでMMOの話が出てくると内山さんって本当はかなり凄いお方なのかもしれない!と恐れ多くなります。

もう「うちやん」って呼ぶのはやめよう。

これからは内山大先生で。

だけど先日のMMOのライブで瀬川昌久さんという大評論家の先生が言ってた「この人は若い頃から綺麗な女性を引き連れて・・・」の話が気になる今日この頃でもあるのです。

すみにおけないぞーー!

・・・で、ほんとのとこどうなんでしょう?
DSC06013_edited-1.jpgDSC06019_edited-1.jpg今年もう5月に突入してしまいました。

うかうかしているとあっという間に時間って流れ去ってしまうから油断ならない。

と思いながらも朝から分刻みで忙しかったせいで一昨日なにをしてたのか思い出すのに時間が掛かるくらいものすごーく遠い過去に思えたり。

なのにとても昔の事がつい昨日のことのように鮮明な記憶として残っていたり。

時間と記憶の関係って不思議。


昨日は友人が家具を買いたいというので埼玉方面を車で走りまわっていました。

もう何年も前、私が東京に移り住むまで育って来たはずの方面なので懐かしさ半分、だけど全く別世界になってもいて、なんだかとても不思議な感覚。

遠い記憶の面影が確かにある、だけど全然知らない場所のような・・・。

そんな中で時々ふっと記憶が蘇って来たり、離れて行ったり・・・。

これぞまさしく脳内タイムマシーン!!!


DSC06024_edited-1.jpgそんな物思いに耽っている私を横目に友人に散々引っ張り回されて~と言いたいところですが。。。

最後、三郷のIKEAに着くなり魅惑のDIY家具の数々に夢中になり、友人をそっちのけで自分アイテムを本気買いしようと散々歩き回る私。

仕舞いには家具のアドバイスをして欲しかったはずの友人にアドバイスを求めながら散々引っ張り回しちゃったかも?

そんなこんなで到底1日じゃ回りきれずに閉店となり、また次回を約束して帰って来ました。

今度はメジャーを持参で行くぞ~。

と言う事で、とりあえずの今回の収穫は写真のモンステラ用にと買ったガラスの鉢ひとつ。

これ、なんと200円なのだ。

恐るべしIKEA!!!

DSC06011_edited-1.jpg街は久しぶりに春の陽気。

澄んだ空の青さとそよぐ風が気持ちよくて。

うららの前にちょっとのつもりで出掛けたお散歩ついでのお買い物だったはずなのに、ぐったりするまで歩いてしまった。

それは遅咲きの桜があまりにも綺麗でついつい誘われてしまったせいです。




DSC06008_edited-1.jpgDSC06007_edited-1.jpg空に浮かぶ可憐なピンク。

ぼてっとまとまりになって咲いている桜の花達。

なんて種類の桜なんだろ?

なんだか花嫁さんのブーケみたい。


最近私の周りではまさかの結婚ラッシュで、先日も友人からの突然の報告に驚いたばかりなのに、昨日もまた別の友人からの幸せなメールが届きました。

そのいきさつはまるで辻仁成&江國香織の「冷静と情熱のあいだ」のようなお話で、私はとても感動してしまったと同時に運命の悪戯と赤い糸というものを思わずにはいられなかったのだけど・・・

はぐれてしまった恋は時を経て、それぞれが生きてきた思いを手繰り寄せながら再びひとつになるように、ふたりは繋がっていたんだね。

清々しいまでに誇らしげに咲くこの桜を眺めながら、そんな彼女が見せた笑顔を思った。
 

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[04/02 Charlesamuh]
[08/20 宇都宮]
[08/19 Sanae]
[05/29 宇都宮]
[12/17 さなえ]
最新TB
プロフィール
HN:
sanae
性別:
女性
職業:
なんでもやります!楽しければ。。。
趣味:
音楽 ダイビング インテリア
自己紹介:
久しぶりにクラリネットを再開してまだ1年ちょっと。
生意気にもR&B・JAZZ系のアドリブ音楽の世界に足をツッコンでみる。
しかし~音の世界とはそう甘くは無いことに最近気づきはじめ(って遅い?)ふらふら眩暈に襲われる毎日で。
そんなひよっ子の私を支えてくれてる音仲間集団「R&BCLUB 」との日々を日記にして行きたいと思います。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
カウンター
お天気情報
お天気情報
忍者ブログ [PR]

material by: