忍者ブログ
RBCとは? 結果良ければ全て良しがモットーの音を愛する集団です。
[13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

DSC06373_edited-1.jpg2010年を振り返るぞ、第2弾。

うっかりすると年が明けちゃいそうな感じなので、さっさと書いてしまうことに。

ということで続き・・・えっと、8月からだよね。


そそ、8月はお誕生日月でもあるのだ!

今年はとうとう私も○○歳に!なんてこった!!!

だけど心は永遠の18歳です♪


DSC06351_edited-1.jpgDSC06516_edited-1.jpgそして浴衣舟に乗ったのも素敵だったな。

瞬くダイヤモンドのような夜景と縁日のようなお祭りの雰囲気。

そうそう、お食事会セッションに出てきたイセエビにも感動~の夏でした。




DSC06657.jpga_DSC0894.jpgDSC06626_edited-1.jpg







9月はお神輿を担いだのよね、そういえば。

一日中、街を練り歩いてボロボロになったけど、すっきりと爽快な気分になれました。

そして、そして、ダイビングにも行きました。

それと遠出して行ったお祭りも楽しかったね☆


DSC06613_edited-1.jpgDSC06616.jpg
10月は友人がエコポイントでゲットしたという高級肉を食べる会を。

写真のスキヤキ用のお肉、5000円もしたそうな。

とーっても美味しかったよね、また是非!笑


DSC06978_edited-1.jpg13357873_872254619_197large.jpg11月は瀬戸焼の街にも行ってきました。

かな~り名古屋に慣れて来た今日この頃。

そしてなんと言ってもうららのワンマンライブ。

今年はこれを無くしては語れませんね♪



DSC07043_edited-1.jpgと言うことで皆様、今年も大変お世話になりました。

こうして書いてたら、色々なことが蘇ってきて、つくづく思いました。

みんなに優しくして貰って、温かく接して貰って、楽しませて貰って、私ってとっても幸せ者だなって。

私が思うくらいに、私もみんなを幸せな気分にしてあげられているのかな?

ちょっと不安ではあるけれど・・・してあげられてたらいいな☆

その他、書き出したら大量になりそうなのでやめたんだけどね、それぞれ志向を凝らしたLIVEで楽しませ下さった沢山の方々、ありがとうございました。

そしてセッションなどでお世話をかけた皆様にも、感謝!

今年はほとんどセッションに行かなかったので、来年はたーっくさん行こうと思います。

来年の目標はセッションに慣れること!に決めました。ひとりで行ける勇気を出すのだ!

知らない場所にひとりで行くのって恐いけど、頑張ってみようと思ってます。


ちょっぴり年明け、公私共に波乱の幕開けとなりそうな気配ですが、笑顔で頑張りますのでよろしくお願い致します♪

そして皆様の未来が、明るい日の出と共に、キラキラと美しく、照らし出されますように☆

穏やかに、優しく、その心を包み込んでゆきますように☆


2010年の終わりに Sanaeより感謝を込めて。











 

PR
もうまもなく2010年もお仕舞いです。

今となっては1年ってあっという間に思えるけれど、でもしかし、1年って振り返るととっても長い。

去年の今頃って何やってたのかな?って考えても思い出せないくらいに。

ましてや10年前のことなんて前世の記憶のごとく、遠い昔の幻のように思える。

そう思うと今後生きて行くであろう長い時間が、とってもうんざりするくらいに永遠のように感じられてしまう。

来年もまた、いろ~んなことがあるんだろうな。


ということで今年を振り替えってみることにしました。

DSC05649_edited-1.jpg73a9.jpg1月は何してたか我ながら全く謎なので2月から。

うららの浅草公会堂LIVE。

ヘア・メークして貰ったり、衣装を考えたり、とっても楽しかったね☆




DSC05656_edited-1.jpgDSC05703_edited-1.jpg3月は感動のポプラさんLIVEと江ノ島水族館。

ポプラさんLIVEでは、歌に心を動かされて涙が溢れるという貴重な経験をしました。

また行きたい!




DSC05926.jpg1e728e4d.jpegそして4月はなんといっても古い友人の結婚式。

とっても幸せそうな可愛い笑顔が忘れられません。

いつまでも仲良くね☆



DSC06056.jpg5月、うららにクラリネットの後輩ちゃんが入りました。

とってもがんばり屋さんの頼もしい女の子。

ちょっとだけ家で練習をしたりと楽しかったな。

これからもよろしくね☆



DSC06194.jpg6月は久しぶりに夢の国TDSへ。

くたくたになるまで夢中で遊びました。

シング・シング・シングのドラムを叩くミッキーが凄かったねー。

スティッチも可愛かった*^^*






DSC06262_edited-1.jpgDSC06243_edited-1.jpgそして7月もまたまた古い友人の結婚式。

今年は私の周りではまさかの結婚ラッシュでした。

今後の活躍が期待される若手俳優NO.1の方も来ていて一緒に写真を撮ってもらっちゃった。

ラッキー☆

DSC06271_edited-1.jpgDSC06318_edited-1.jpgDSC06375_edited-1.jpg








DSC06377_edited-1.jpgDSC06325_edited-1.jpg75b1549f.jpeg







こうしてみると今年の7月っていろいろ詰まってたなぁ~。

野球見に行って、ウインドサーフィン見に行って、久しぶりの友人が家に遊びに来て、これまた久しぶりの友人とお魚食べに行って、花火大会もありました!

ってやっぱり1年って長いぞー。

続く・・・







2420499_921005148_106large.jpg2420499_921004793_113large.jpgとっても楽しかった26日のセッション。

後でゆっくりブログを書こうって思って一旦ベットに潜りこんだものの、次から次へと言葉が溢れて来てしまったので書いてしまうことに。

なんで溢れ出してしまったのかというと・・・あんなに楽しかったのは何故だろ?って考えてしまったからです。

考えているうちに、きっとあれはサプライズセッションだったのだ!絶対!と思うに至ったのです。


一ヶ月に一度の頻度で企画してくれているJAZZセッションの練習会があってね、私もたま~に参加させて頂いてるんだけど、今回はその忘年会をやりますよ~とのことで企画されていたこのセッション。

忘年会セッションは始めてだったので、どんなことが起こっているのか知らず、通常の練習会程度の感覚でダラダラ行ったんだけど、なんか普段とは違う感じにあれ?っと戸惑った。

ちゃんと参加メンバーが把握されててグループ分けがされてたり、演奏前に集まって何の曲をどんな風に演奏するのか会議することになってたり、即席メンバーが即興でするLIVEセッションみたいな感じだったの。

普通のお店セッションだとそんな感じなのかもしれないけど、私はお店セッションというものに数えるほどしか行ったことがないので、そんな感じが新鮮で、なんかとても恐ろしいほどに緊張した。

それは、それは、客席がみつめる目が怖い病が再発で、ぶるぶるぶるぶる自分でも恐くなるくらいに振るえ出すほどに。

なんであんなに振るえが止まらなくなっちゃったんだろ?今となっては不思議。

克服したと思い込んでたメンタルの弱さは潜伏中だっただけみたい。

ってそんな話がしたい訳じゃなかった。話がそれた!

とにかく、今年1年の練習会の集大成でみんなで発表会をやりましょう的な、主催者側が私達のために企画してくれたおもてなしセッションのような感じだったの。

だからとーっても温かくて、優しくて、思いやりに溢れていて、みんなが楽しめるように!って色々考えられてて素敵だったの。

私は勝手になんだかサプライズの贈り物セッションーー♪って気がしてて、嬉しかったの。

だから、ほんとに、ほんとに、ありがとうございました☆


それなのに・・・ゆるゆると遅れて行ってしまってごめんなさいって思った。

おもてなしの心が行き届いた企画に対して失礼だったなって。


お店を貸しきって、30人以上の人を集めて何かをするって、精神的にも労力的にも大変なことだよね。

サラリとスマートに遣って退けてしまっているから、なんでもないようなことのように錯覚させられてるけど。

しかもお仕事でも自分達のLIVEでもなくて、半分ボランティアみたいなものだもん。

ほんとに、ほんとに、感謝!!!としかいいようがありません。


感謝、感激、雨あられで、サプライズ返ししたいくらいなのです。


2010122423400000_edited-1.jpgDSC07058_edited-1.jpg全国の良い子の皆様、クリスマスはいかがお過ごしだったでしょうか?

私はというと、トナカイの引くソリに乗ったサンタさんが、光速で世界の夜空を駆け巡っている頃、とってもご機嫌で、ハッピーで、格好いいLIVEに体を揺らしておりました。

浅草であったまきちゃんLIVE♪

彼女はとってもキュートな女の子。

そしてみんなを巻き込んで、楽しく、明るく、幸せな気分にさせちゃう魔法を持っている。

入れ替わり立ち代りに一般のお客様がいっぱい聴きに来てたLIVEだったけど、みんな最後にはまきちゃんワールドにすっかり染められて、ウキウキ、ニコニコ、お店のお客様が一体化して楽しくなっちゃうの。

多分、彼女の中に素敵なものが存在しているんだと思う。

人は自分が持ってるものしか伝えられないものだから。

人を心底楽しませたいという気持ちとか、ありがとうと感謝する気持ちとか、思いやる気持ちとか、嘘があったりパワーが弱いと決して魔法にかかったようには伝わらない。

言葉は魂(心)が伝えるものだから。

そしてプロのシンガーとしてやっていくために、新たな挑戦を頑張ろうと思ってるの~って、パチパチまつ毛を瞬かせながら話てくれたんだけど、それがまた可愛いー。

もうSanaeさん、断然応援しちゃうよ!

と、すっかり魔法にかけられた夜でした。

写真はイケメンベーシストの方とまきちゃん。

どうやら顔が似ていると言われてるらしい。う~ん、、、どうだろ?
2010121217580000.jpgどよよ~~~ん、としているので何となくブログでも。

なんというか、気分が上がらない。ジッとしてるとジトッとしてしまう。ってダジャレかい!

ひとりでいると考えなくてもいいようなことまで考えちゃって、自分を責めちゃう。

そんなことしても仕方がないのだけど、もう、とことん真っ暗な地底の底に落っこちて思いっきり泣くか、1000ボルトの電球の中に入り込んで思いっきり笑い転げるか、そうでもしないとやってられない気分なのです。

それでも、カフェ・オレは今日も変わらず美味しい。


こんな風に書くと、またみんなビックリしちゃって心配させそうだけど、またいつもの戯言なのでかる~く聞き流しちゃって下さい。


それにしても今日はポカポカ陽気で、太陽に目を背けたくなるほど眩しかった。

なーんにもする気が起きなかったので、柔らかい日差しを浴びながらふらふらしてた。

水色の空にポッカリと浮かんでた雲はいつしかオレンジ色に染まって行って、カモメが凄いスピードで飛んで行くのが見えた。

大分、空へと突き刺さるように伸びたスカイツリーが新たな未来を予感させるように輝いて、ちょっと寂しくなった。

もうすぐ今年も終わる。



来年が幸せな年でありますように。



カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[04/02 Charlesamuh]
[08/20 宇都宮]
[08/19 Sanae]
[05/29 宇都宮]
[12/17 さなえ]
最新TB
プロフィール
HN:
sanae
性別:
女性
職業:
なんでもやります!楽しければ。。。
趣味:
音楽 ダイビング インテリア
自己紹介:
久しぶりにクラリネットを再開してまだ1年ちょっと。
生意気にもR&B・JAZZ系のアドリブ音楽の世界に足をツッコンでみる。
しかし~音の世界とはそう甘くは無いことに最近気づきはじめ(って遅い?)ふらふら眩暈に襲われる毎日で。
そんなひよっ子の私を支えてくれてる音仲間集団「R&BCLUB 」との日々を日記にして行きたいと思います。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
カウンター
お天気情報
お天気情報
忍者ブログ [PR]

material by: